MENU

中学生・高校生・社会人・主婦(夫)から看護師を目指すには

 

最近では医師や看護師、公務員などのお堅い職業が人気となっていますね。

景気やコロナの影響などで職を失う人が増え、一生食いっぱぐれない職業として人気が出てきているようです。

どの職業も決して楽な仕事ではありませんが、やりがいのある仕事だと思います。

今回は看護師の資格を持つ私が、看護師になるまでの道のりを説明したいと思います。

目次

看護師を目指すには①4年制大学

短大や専門学校に比べて専門性が高いです。看護の知識や技術をしっかり習得したいという方におすすめです。

また、最終学歴が大卒となるため、給料も高いです。

大学によっては、保健師・助産師・養護教諭一種などの資格が取れる場合があります。

看護師を目指すには②3年制短期大学

 3年で一般教養や看護について幅広く学ぶことができます。最近では4年制の看護大学が増えてきたため、学校の数自体は少なくなってきています。

看護師を目指すには③3年制の専門学校

100%看護師を目指す方が入る学校です。カリキュラムとしては実技・実習が多くあります。

看護師の多くは3年制の専門学校を卒業された方です。看護師の資格を取得するには最短の方法になります。

看護師を目指すには④中学卒業から2年制の准看護師学校

看護師の免許には2種類あります。正看護師と准看護師です。

准看護師とは、都道府県知事が発行する免許(国家資格ではありません)です。仕事内容やできることは正看護師と変わりませんが、大きく違う点は「医師や正看護師の指示のもと仕事をする」ということです。

准看護師学校の入学条件は中卒以上であり、2年で資格取得が可能です。正看護師を目指すには2年の看護第2課程へ進学するか、7年の実務経験後に2年の通信制に通う必要があります。

看護師を目指すには⑤中学卒業から5年一貫看護師養成課程

高校の看護学科で5年間学ぶカリキュラムになります。高校では普通教科と看護に関する基礎教科を学び、さらに専攻科で2年専門科目を学び、卒業すると看護師国家資格の受験資格を得られます。(准看護師の受験資格は得られません)5年一貫教育なので専攻科に進む際の試験はありません。また、専攻科に進学しなくても高校卒業の資格を得ることができ、大学受験等も可能です。高校進学時に看護師になると言う目標が決まっている方には最短で看護師国家資格の受験資格を得ることができます。

まとめ

看護師になるルートを5つ紹介しました。

看護師はこれからの時代も必要不可欠である資格です。看護師の仕事に興味のある方、資格を取得したい方はそれぞれの学校の特徴を見ながら自分にあった学校選びをしてみてください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる